便利アイテム「四方八方の網」
四方八方の網の入手場所
NPC若紫から購入する。価格は10,000モラで週制限あり。最大所持数は99個。

四方八方の網の必要数
「四方八方の網」で捕まえることができる野生生物は全部で42種類(2021/12/20時点)
※ver 3.2 – 56種類
NPC若紫の近くにいた狐をチュートリアル的なもので捕まえた後の所持数は10個になっているはずなので「四方八方の網」はあと31個必要です。
今週は最大5個購入できるので、コンプリートまでに必要な個数はあと26個。週制限がこのままだとすれば最短でも6週間はかかりそうです。

捕獲に失敗しても個数は減らない
捕獲に失敗したり、対象ではない生物に使用しても「四方八方の網」の個数は減らないので安心して投げられます。
同じ生物を捕獲すると、その生物のスタックが増え「四方八方の網」の個数は当然減るので、モラを節約したい方は「バッグ調度品」から確認しながら捕獲しましょう。

捕獲が楽になるキャラクター
アーロイや早柚の固有天賦で、一部生物に気づかれなくなるので捕獲がとても楽になります。
![]() | 【固有天賦】まあまあ落ち着け アーロイがチーム内にいる、チーム内の自身のキャラクターが鳥肉、獣肉、冷製鮮肉をドロップする動物に近づいても気づかれなくなる。 |
![]() | 【固有天賦】嗚呼流・屏息秘伝 チーム内に早柚がいる時、チーム内の自身のキャラクターが晶蝶などの一部生物に近づいても気づかれなくなる。効果のある生物 |
捕まえられる野生生物
ver 3.2時点で捕まえられる野生生物と出現場所(生息地)のメモ。
※出現場所のリンクは公式テイワットマップへとびます。
鳥類:13種
アイコン | 名前 | 出現場所 |
---|---|---|
![]() | 白鳩 | モンド城 |
![]() | 璃冠鳩 | 璃月港 |
![]() | 灰羽鳩 | モンド城 |
![]() | 赤脇鳩 | モンド城 |
![]() | 黒王鳩 | モンド城 |
![]() | 赤ヤマガラ | モンド城 |
![]() | 金ヤマガラ | 望舒旅館 |
![]() | 雪ヤマガラ | 奔狼領 |
![]() | 碧ヤマガラ | 璃月港 |
![]() | スミレトキ | 名椎の浜 |
![]() | クロトキ | 飽飲の丘 |
![]() | カラス | 鳴神大社の階段 |
![]() | 暝彩鳥 | ガンダルヴァー村 |
獣類:14種
アイコン | 名前 | 出現場所 |
---|---|---|
![]() | 雪狐 | ドラゴンスパイン |
![]() | 赤狐 | 荻花洲 |
![]() | コサックギツネ | アアル村 |
![]() | 狐 | 白狐の野 |
![]() | リス | 帰離原 |
![]() | 雪のイノシシ | ドラゴンスパイン |
![]() | キノシシ | パルディスディアイ |
![]() | サファイア | 璃月港 |
![]() | グレースノウ | 稲妻城 |
![]() | 雪隠れのイタチ | ドラゴンスパイン |
![]() | 赤尾イタチ | 九条陣屋 |
![]() | ブーツイタチ | 天雲峠 |
![]() | 仮面イタチ | 鑠石の丘 |
![]() | 青雷イタチ | 層岩巨淵 |
その他:29種
アイコン | 名前 | 出現場所 |
---|---|---|
![]() | 風晶蝶 | 風立ちの地 |
![]() | 雷晶蝶 | 白狐の野 |
![]() | 草晶蝶 | アアル村 |
![]() | 氷晶蝶 | ドラゴンスパイン |
![]() | 岩晶蝶 | 孤雲閣 |
![]() | 珊瑚蝶 | 淵下宮 |
![]() | 落日サンショウウオ | 曚雲神社 |
![]() | 金サンショウウオ | 荻花洲 |
![]() | 晴天サンショウウオ | 曚雲神社 |
![]() | カエル | 天衡山 |
![]() | 泥カエル | 層岩巨淵 |
![]() | 青カエル | 清泉町 |
![]() | ツリーカエル | ヴィマラ村 |
![]() | 黄金ガニ | 漉華の池 |
![]() | 太陽ガニ | 孤雲閣 |
![]() | 紺青ガニ | 孤雲閣 |
![]() | 将軍ガニ | 越石村 |
![]() | 薄紅ガニ | 越石村 |
![]() | 青トカゲ | 飽飲の丘 |
![]() | 赤トカゲ | 鑠石の丘 |
![]() | 緑トカゲ | 蛇骨鉱坑 |
![]() | 髄喰いトカゲ | たたら砂 |
![]() | 赤尾トカゲ | 捨身の坑 |
![]() | 藤紋陸ウナギ | 珊瑚宮 |
![]() | 深海ウナギ | 淵下宮 |
![]() | 赤鰭陸ウナギ | 珊瑚宮 |
![]() | 流砂ウナギ | ソベクオアシス |
![]() | 吉光虫 | 層岩巨淵 |
![]() | 聖金虫 | スメール 砂漠 |
珊瑚蝶について
イベント「三界道饗祭」期間中に捕獲できます(今後のバージョンにおいて、周遊する壺の精霊から交換できます。詳細は今後のバージョンの更新内容にてご確認ください)
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/19528